東京じゃ台風ひどかったんすね。
2001年9月11日台風が去って天気は晴天なんですが、
私の気持ちはどういうわけか曇天なんです。
秋空でさわやかなんですけどね。
世の中は秋のブライダルシーズン真っ盛りすね。
私の友人も再来週結婚します。
結婚っていったら「幸せ」なもののはずなのに、
私の「結婚式」及び「式に至るまで」の記憶は、いや、まじで吐き気をおぼえるぐらい不愉快なものなんですよね。
本来一生に一度きりの素敵な思い出であるはずのものが、私にとってどうしてこんなにも暗い記憶なんでしょうか。
もちろん自分のせいであることは百も承知なのですが、100%自分だけの責任なのかといったら、そうも言い切れないような気がしないでもないんです。
でもこういう「自分以外の意思」に左右されてしまったところがまさに自分の責任であるともいえるので、やっぱり自分の性なんでしょうね。
とほほ。
でもそう考えた方が少し救われるかな。
さておき、結婚して幸せそうな人をみるのは素直に嬉しいものです。
わたしはついぞ得ることのなかったその幸福感のにおいを嗅がせてもらえるので、楽しいです。
しかも再来週はとっても美しい人の式なので、目の保養にもなりますわ。
写真をとるのが楽しみです。
あ。
そうそう。
昨日の日記とわたしのお気に入りのあなたとはなんの関係もありません。
誤解がないといいけど。
私の気持ちはどういうわけか曇天なんです。
秋空でさわやかなんですけどね。
世の中は秋のブライダルシーズン真っ盛りすね。
私の友人も再来週結婚します。
結婚っていったら「幸せ」なもののはずなのに、
私の「結婚式」及び「式に至るまで」の記憶は、いや、まじで吐き気をおぼえるぐらい不愉快なものなんですよね。
本来一生に一度きりの素敵な思い出であるはずのものが、私にとってどうしてこんなにも暗い記憶なんでしょうか。
もちろん自分のせいであることは百も承知なのですが、100%自分だけの責任なのかといったら、そうも言い切れないような気がしないでもないんです。
でもこういう「自分以外の意思」に左右されてしまったところがまさに自分の責任であるともいえるので、やっぱり自分の性なんでしょうね。
とほほ。
でもそう考えた方が少し救われるかな。
さておき、結婚して幸せそうな人をみるのは素直に嬉しいものです。
わたしはついぞ得ることのなかったその幸福感のにおいを嗅がせてもらえるので、楽しいです。
しかも再来週はとっても美しい人の式なので、目の保養にもなりますわ。
写真をとるのが楽しみです。
あ。
そうそう。
昨日の日記とわたしのお気に入りのあなたとはなんの関係もありません。
誤解がないといいけど。
コメント