だらけた土曜日

2001年8月25日
ビデオで「アンブレイカブル」と「ペイ フォワード」を観た。
どっちもなかなか楽しめた。
特に「ペイ フォワード」は、ラストが好きだった。
最後の最後になって主人公が死んじゃったり、「エーッ!」っていうような釈然としない終わり方をするやつって結構好みです。
もやもやは残るんだけどね。
しかし、ブルース・ウィルスはいい体してるよなあ。
あの胸板・・・。
たまらん。

ばか女のバカ

2001年8月24日
いやぁ、
今日はストレス溜まったぜ。
またあのバカ女の
バカでかい声のバカ話でうんざりさ。
2日連続で上司が出張なもんだから、
昨日今日と、
もぉ〜ひどいもんだ。
こっちが真剣に
わけのわからんグラフとにらめっこしてんのに、
だっらだらだらっだらとくだらねえこと喋りやがって
しかも声が高けぇ〜わでけえわ。
仕事中モーニング娘の歌とか歌いやがって、
なんなんだ、あれは。
のーみそ足りないのか?

今日は金曜だってのに、
禁酒だから飲みにも行かずに家にいるのさ。
相変わらず、心臓の調子はイマイチだな。
今日はストレス爆発だからなおさらよ。
もー、怒りで脈速くなっちまう。
憤死したらどうしてくれるんだろう全く。

こんな時こそ酒飲んで紛らわしたいのに。
こんちきしょうめ。



うんこでヒット

2001年8月23日
どうやら最近になって、
わたしのHPが検索エンジンにかかるようになったらしい。
しかも、この日記があるせいか、
「うんこ」で検索するとヒットしたりするようだ(Googleだと)。
だけどうんこで検索するような「そっち方面」の人が、
うちのサイトに来たらがっかりだろうなあ、
と思ったらなんだか笑える。
かわいそうだから排泄写真でもアップしとくか、
なんていう親切心は残念ながらない。
ほんとに、スカトロだけは、わたし絶対に共感できないんだよね。
糞尿を見て興奮するメカニズムがどうしても理解できん。
だって、うんこ食って勃つか?フツー(というか、その前に食うか?)。
気持ちよすぎて尿が出るならわかるが、尿が出るのを見て気持ちがいいってのはわからん!
どうなってるんだ?
奥が深いなあ、人間は。

神経を抜かれたぁ。

2001年8月21日
自分には大した価値も無いと思っている人間なんて、醜い。
そう思うから、いつも自分を励ますんです。
ともすれば
ごま粒のように小さくなってしまう自信を
膨らまして膨らまして、
とはいえ実像以上にそれが大きくなり過ぎないように注意しながら、
自分に、価値とか意味とかを付与しようと毎日頑張る。
だけども、
そういった日々の地道な努力そのものの意味がわからなくなって、
足元をすくわれるような不安感に陥ってしまうことも、しばしばあるんです。
そう。
天気も最悪で、生理で、心臓も調子悪いような、こんな日には、そうなる。
自分の汚点ばかり目に付く。
あれ?こんなつまんなかったっけ?てな感じで。
はっと気付くと
自己嫌悪という陶酔の世界にどっぷり浸かって、
心の痒いところを
ポリポリポリポリ掻いている自分がいて最悪。

気持ち悪い。
醜い。

ここに書いていることも恥ずかしい。
じゃあ、書かなきゃいいんですけど、
それでもやっぱり私は書くんです。
だって恥さらしの日記なんですもの。

ところで今日は降りしきる雨の中、
ひとり(あたりまえか)歯医者へ行ってきました。
おもいっきし麻酔うたれて
神経グリグリ抜かれてしまいました。
口がだらりんとしています。
痛くはないんだけど、気色悪い。

痛み止めの薬をもらったので、
ちょうどいいから生理痛用に飲んどこ。
バファリンきらしてたから
ちょいと得したな。



ある意味露出狂

2001年8月20日
生理です。
おめでたふ。
それにしても
毎月毎月不特定多数の人に生理報告をしている
わたしって一体なんなんだろう?
一種の露出狂には違いない。
でもあんまり羞恥心が沸かないあたりがちょっと怖い。

ところで、
この日記をマメにチェックしているマニアの方は
わたしの生理の周期が異様に早い事にお気づきでしょう。
って、気づかないか、んなこと。
なんかさ〜!
何でかわかんないけど、中25日くらいの周期でくるんだよねぇ。
ものすごく人生を損している気分だよ(怒)
腹はかなり痛くなるし、
気分が不安定になるし、
おまけに長げえの。
こんちきしょうめ。
そのぶん早くあがっちゃえばいいなあ。
もういらないのに。こんなもん。
あ、
でもせいりがなくなっちまうと
せいよくもなくなっちまうのかなあ。
それはそれで、
まあなんともさびしい気がいたしますが。。。

ああああ。
なんでこんな事書いてるんだろう。
コレって誰が読んでるんだろう。
ま、いいか。

今日の日記

2001年8月19日
今日で長かった盆休みも終わり。
まあまあリフレッシュできたかな。
明日から強制的に現実に引き戻される。
でも、単調な日常があるからこそ、
休日がありがたく感じるわけだし、
仕方がない。
せっせと働くか。
今日は図書館に行って、内田春菊の本を2冊借りた。
それから薬局に行って衝動買いで
青いマニキュアと白いマニキュアを購入。
それからスーパーでグローサリーショッピング。
肉魚どか買い。
あ〜疲れた。
なんっかイライライライラすると思ったら、
もうすぐお月様〜な日なのよね(日なハズ)。
些細な事が腹立たしかったりする時はたいていそう。
なーんて、なんでもかんでも生理のせいにしてみたりするけど、
実のところ自分の性分のせいなのかもしれない(というか、そうなんだけど)。
いろんな人や物に八つ当たりしまくりです。
どうやったら穏やかな性格になれるんだろう・・・・
なんて考えつつ、カルシウム入りヨーグルトを大量に買ってしまった。
一応、治そうっていう気持ちはあるんすよ。
でも一向に改善しない、、っていうか悪化の一途をたどっているような。
わたしのような人間は多分人と共同生活をしてはいけないんです。
本当に、我ながら旦那が気の毒になるような暴君ぶり。
今日も、
「そのTシャツ、首んとこ伸びてない?」
って聞かれただけなのに、
「うっせぇ!じゃあもう着ねえよ!」って一気に脱ぎ捨ててごみ箱に投げ捨て
「気に入ってたのに・・・」ってぐしぐし言う始末。
一体何が気に障ったのか、自分にも不明。
もちろんその捨てちゃったTシャツは後ほど回収したんですけどね。
だってだって、そのTシャツは、
首が伸びてるんじゃなくって、最近流行ってる(?)肩の大きく開いたデザインだっただけなんだもん。
・・・・あ〜もう、
その辺のとんちんかんさに立腹したんかもしれない。
あああ。
無駄な疲労をした。
カルシウムヨーグルト食おうっと。

ジャブ程度悪化

2001年8月18日
病院に行ったら、案の定心エコーの結果が悪くなってた。
薬ももう一度増やしてもらった。
また快調な日々に戻ればいいけど・・・。
でも酒飲んでたんじゃ、無理かなあ。

今日はアジアの雑貨屋さんに行った。
きれーなスケスケの青いシャツと、指輪とブレスレットを購入。
安かったし、かわいー!
今、わたしはアジアチックなものにハマってます。
髪の毛が髪の毛だし、
あんましお嬢さん、お姉さん的なものが似合わなくなってしまったので、
この夏はちょっと路線を変えてみようかなと。
でも、岐阜にそういう民族系のお店ってあんましないんだよね。
知らないだけかもしれないけど。
こんなとき、やっぱり東京がよいなあ。


黒のヒモパン

2001年8月14日
今日はお友だち夫婦の結婚祝を選ぶために
化膿姉妹長女(笑)と上野を散策。
丸井の高級下着売り場で、
もっともエロい下着を吟味してあるく怪しい二人組みを目撃した方がいましたら、
それはわたし達です。
マネキンの股グラに指を突っ込み、
レースのスケ具合を確認するのは
とっても楽しゅうございました。
結局黒くってかわいいキャミと同じく黒いヒモパンのセットに決定。
エロっていうよりは、かわいくまとまりました。
つか、わたしが欲しいくらいだったんだけど。
今度買いに行こう。。。
その後、そのまま上野で昼間っからかる〜く酒をすすり、
夕方は某オフ。
楽しかったっす。

でも連日の飲みがたたったのか、
最後の方は下半身がパンパンにむくんできて、ちょっと怖かった。
心臓も少し苦しかったし。
フクラハギの張り具合があの入院直前を思わせるほどだったので、ちょっとビクビクでした。
しばらく禁酒しなくては・・・・。
なんて思ってみたり。

これがたまらん♪

2001年8月13日
今日はyukko先輩とかごとO谷さんと新宿で飲み。
赤鬼さんは体調不良で欠席です。
なんか最近赤鬼さんとまともに飲んでないなあ。
病弱な方なので心配。
って病弱大将のわたしに心配されたくはないでしょうが(笑)。

飲みは、サイコーでした。
すだちサワーが激ウマな店で、
ついつい飲みすぎておもわず夕方から閉店まで居座ってしまいました。
酒の勢いに乗ってでっかい声で下ネタ炸裂。
だってメンバーがメンバーだし・・・(かつて銀座のすし屋から下ネタのせいで追い出されたメンバーじゃん)。
でも、バカは死んでも直らないから、何度でも繰り返しちゃうのよねえ・・・。
イッヒ。
O谷さんの尻をさわりつつ、3歳に子供帰りしたyukko先輩を堪能し、カゴを苛める。
あ〜サイコー。
おもしろかったっす。

天敵ふたたび・・・

2001年8月12日
今日はおねえのガキ、つまりわたしの甥っ子を見物しにママとふたりで練馬へ。
この甥っ子、三歳になろうとしているのに、まともな言葉を殆ど喋れない。
「ぶぶー(車)」「ぽっぽー(電車)」くらいしかボキャブラリーがないからちょっとしんぱい。
「ママ」も言えないのはちょっとねえ・・。(でも「パパ」は時々言えるらしい)
まあ、表情は豊かだし、言ってる事の意味は理解してるようだし、なんといっても電車好きで、電車の種類を何十種類も正確に覚えているから、頭悪いわけでもなさそうだし、
大丈夫なんだろうけど・・・。
それよりさ、
すっごいむかつくのは、
わたしのだんなの両親が、うちの姉夫婦のところに
「○○さん(わたしの名前)にも子供のかわいさを良く教えてやってください」とかなんとかダラダラ綴った年賀状をよこしたつーんだからびっくりよ。
わたしとは冷戦中だから年賀状なんかよこさないけど、
知らないところで遠隔操作みたく、そういう不愉快な事してくれてて、
もうほんとにショックだったよ。
そりゃわたしが子供でも産んで家におさまってりゃあのヒトたちは満足なんだろうけど、
わたしの気持ちは全く無視した相変わらずの行動に思わず吐き気をもよおしてしまいましたわよ。

あ〜あ。
ほんとにあの人たちと合わんな、わたし。

東京だ〜!

2001年8月11日
数ヶ月ぶりの東京帰省。
ビバ東京
ラヴ東京
てなかんじで
どうゆうわけか東京タワーに登ってみた。
よくよく考えてみるとテレビ東京の公開録画のバイトとかで来た事はあったけど、登ったのは初めてだったんだよね。
しかしあれだね。
東京タワーっつーもんを見物に来る人たちってのは
一種独特の雰囲気があるよね。
お土産もんのすごいセンスとかも独特だし。
不思議な世界を垣間見れておもしろかった〜。
でも、おもったより東京タワーは高くありませんでしたわ。
まわりにもっともっと高い建物がいっぱいあるせいかなあ・・。

夜は下北沢でビーザボイスのライブをみました。
ビーザボイスは、高校時代の同級生の和田さんがやっているユニットなので、ライブ会場は高校の同級生がわんさかやってきてとても楽しかったです。
ライブも大盛況。
和田さんの声は、なんつーか、染みる声です。
どこに?といわれると困るのですが、
う〜ん、
脳みそ?
とにかく心地よい歌を歌う人です。
お酒を飲みながら聴いていたので、なんだかほわ〜んとしてしまったよ。
いいライブでした。
よし、今度名古屋にいったらタワーレコードでアルバムを買おう!(岐阜では探したけどみつかんなかったのさ)

鳥肌

2001年8月9日
日記にも書いているとおり、
先週の土曜日以降、
医者から薬を減らすように言われたので
言うとおりに、1種類だけ飲むようにしていたのですが、

これがまた・・・・、

猛烈に調子悪くなる。

たかだか3日の間に、みるみる心臓の働きが鈍ってきた。
これは、「薬を減らした」という事実に対する
私の思い込みのせいなのであろうか・・・。

いや、まじでわかるんです。
歩くときに心臓がキツイ。

これは困ったもんだ、
というわけで、
昨日の晩から勝手に以前の薬も再開してしまった私。
怒られそう・・・。

でも効果てきめんで、
今朝も飲んだんだけど、
今日はすこぶる具合がよろしいんです。
なんだか薬に体を操られていますねえ。
薬ナシでは、多分生きていけないんだろうなあ、わし。
なさけないのう・・・。


今日は、かねてから「こいつ気持ちわる」と思っていた男と会話を交わさなければならない場面に遭遇してしまい、思わずおもいっきり失礼な態度を取ってしまった。
一応職場なのだから、社会人らしい振る舞いをしなければならないのに、
わたしったら、まだまだ未熟者です。
でも体が自然に拒絶反応を・・・・。
はあ。
ちょっと反省です。
しかしこの男、何が気持ち悪いかっていうと、
自分も新人のくせに、自分より一ヶ月おくれで入ってきた新人にめちゃくちゃ先輩面&先輩口調なところが、気持ち悪いんです。
席が程近いもんで(ていうか、すぐ後ろ)まるきこえなんだけど、
もう聞いてるとこっちが赤面するくらいの内容なんだよね。
あ〜気持ち悪い。鳥肌。
顔まで気持ち悪く見えてきちゃいますね。
まあ、私も聞かなきゃいいのに、と皆さんお思いでしょうが、
これまたこの男、声がでかいんですわ。
なんでこう、アクの強い人間って、声がでかい確率が高いんだろう・・・。
そんで、否応ナシに人の視界に飛び込んでくるんだよね。

薬物依存症

2001年8月6日
血圧があまりにも低いため、
心臓のお薬が減らされました。
ここのところずっと、血圧の上が80台しかなかったのが、
こないだの土曜日はとうとう70台に突入していたもんで。

で、私の飲んでる薬、3つのうち2つは血圧を下げてしまう効果があるため、
1個やめることになったんです。

血圧70台はさすがに厳しいものがありますね。
なんつーか、
なにをしていてもだるいっつーか、
体が重いっつーか、
さっと立ち上がるとぐわーんと視界が暗くなるし。
会社で、ちょいと席を立ち上がる時でさえその調子ですから困りものです。
いちいち立ち止まったりしゃがんだりしていては怪しまれるので、
とりあえず暗闇が薄れるまで、勘で歩いたりしています。
そんな時不用意にダンボールとかキングファイルとか、
足元にあったりするとすっごい迷惑ですねぇ。
転んでしまいますから。

低血圧対策とはいえ、薬をやめるというのは結構不安です。
また、あの苦しい日々に戻ってしまいはしないかとビクビクしてしまいます。

しかも、まるでついでのように
「ラシックス(利尿剤)もやめてみようか」
なんてあのお医者様がのたまうので、
今週から薬は1個きりになってしまった。
わたし的には、ラシックスはやめたくなかったなあ。
だって、ふくらはぎがむくむんだもん。

早速今日、こころなしかふくらはぎパンパンになってたし。。

いっぺんに2個やめなくってもいいじゃんねえ。
ああ心配だ心配だ。

何ごともなければいいけど。

むか〜!

2001年8月4日
一度嫌いになってしまった人間には、
何をされても、何を言われてもだめですね。
ムカムカしてしまうんです。

なんて器のちいせえ根性悪なんだ、と
自分を戒めようとも、
どうにもならないこの思い。

頼む!
わたしのこのこわばった表情に気づいておくれ。
んでもって、
わたしの神経をぺろりと逆撫でするようなことをしないでくださいな。

ぁぁぁ〜。言わなきゃ絶対気づいてくれないんだろうなあ。
言ったら言ったで泣かれたりして、
周りの人に言いふらされたりして
わたしだけ悪者にされる予感。

チッ。
わりにあわねえから嫌なこった。

我慢我慢・・・。
本人に直接斬り込めない根性なしは、
我慢あるのみなのじゃ。

全く
こんな事ばっか考えてると根性曲がってくるね。

あ、もともと曲がってたっけ。


よし。
楽しい事を考えよう。
・・・・

もうすぐお盆休み!
9連休だ〜!!

東京に帰って飲み歩きた〜い。
久々にゆっこ先輩と下ネタ三昧したい。
んで、まあO谷さんの尻でもさわって・・・
あと某オフもあるし、
それから全然近頃会ってない人にも会いたいなあ。

よしよし。
ちょっと楽しい気持ちになってきたぞ。
アパートの大家さんに、
畑でとれた茄子やきゅうりやトマトを山ほどもらったので、
ここ最近の我が家は毎日この3品を食いまくっている。
ええ、追われるように食いまくってますとも。

もう献立のネタが尽きたというのに、在庫はまだまだある・・。

いい加減疲れたので、
今日なんて、
きゅうりもトマトも、ただ切るだけ。
マヨネーズでどうぞ。てなかんじで。

それはそれで旨いんだが。

今は大家からもらうだけだからまだいいけど、
かつて、旦那の実家と交友があった頃なんて、
もっとひどかったね。
実家と大家のダブル「お野菜持っていきな」攻撃。
しかも、だいたいおんなじもん作ってるじゃないですか、畑なんて。

半分くらい腐らせてましたねえ。
あれは辛かった。

まあ、有難いといえば有難いお話なんですけどね。

しかしあの義両親、
恩をきせることだけは決して忘れないからたいしたもんだ。
「都会の人はとれたての野菜なんて嬉しいだろう」
「買うと高いんだから、有難いだろう」

そんなにたくさんは、いらねぇんすけど・・・・
なんて口が裂けても言えない雰囲気です。

「ほら、好きなだけ持ってっていいから自分でとれ」
なんて言って、畑に放り込まれた日には、
ムシがブンブンとんでるし、
服も靴もどろどろになるし(畑仕事用の服装じゃないっつうのに)
もちろん善意の行為ですから、
何も言う事ができないのがまた、たまらんのだわ。

ふう。

いまは、絶縁中だから、そんな心配もないんですけどね。

ぅあああああぁぁぁ

思い出したら、なんだか胸糞が悪くなった。

ほんと、拒絶反応が出ちゃうんですよ。
こりゃあ、問題ですな。
まじで問題です。


でも、問題は先送りしちゃうんです。
嫌なことは見ないフリ。

そういう性格だからしかたがない。

切羽詰った時になんとかするさ!

やばい暑さだ

2001年8月1日
うぅぅぅ。
東海地区にお住まいの皆さん、
今日の暑さ、
なんかすごくなかったです?

39度はありましたよね、多分。

この星も、もうおしまいかな・・
・・なんて、思わずグローバルな規模の絶望感を抱いてしまうほどに暑かった。

年に1度か2度ならわかるけど、
ここんとこしょっちゅうですよねえ、
こんな天気。

おかしいって、絶対。

かといって、わたしは
地球の将来を憂いて
クーラーを切ったり、
車での外出を控えたりなんてけっしてしない
エゴイスト主婦。

地球が滅びる時には悪あがきせずに
真っ先に死ぬからさあ・・・。
許してください。
エコロジストのみなさま・・・。

暑いの嫌いぃぃ。


こう暑いと思考能力も鈍りますよね。
もともとあまり自慢できた思考能力なんて
ないんですけど
仕事もはかどりません。

HPのネタも思いつきません。


今日は歯医者に行きました。
とうとう虫歯の治療が始まりまして
「どうしても我慢できなければ言って下さい」
って言われたんだけど、
いったいどこからが
「どうしても我慢できない」ラインなのかわかんなくって
今か今かとタイミングをはかっていたら
「よく我慢してくれたので、麻酔を使わずに済んじゃいました〜」
とにっこり言われておしまい。
どうでもいいが、相当痛かったぞ。
汗だくになったもん。
麻酔打ってくれよぉ。

ああもう。
今日は疲れたよ。



むらむらする映画

2001年7月30日
「コヨーテ・アグリー」のビデオを借りてみたんですわ。
週末に。
いやはや、ないすばでぃ〜なねえちゃんが
わんさか出てきて、踊りまくり。
すごい目の保養になって良ろしかった。
って、価値基準がすっかりオヤジなわたし。

ストーリーも良かったのよ、結構。
私の苦手なお涙ちょうだい要素(だって絶対泣かされちゃうんだもん)がこれっぽちもなくて素晴らしい。
特に主人公の女の子が、ボーイフレンドの前で
洋服を脱ぎ脱ぎしていくところなんか、
もう生唾が・・・・

は!
これじゃやっぱりエロオヤジだわ。
でもでも、ほんとに女性がみんなせくすぃ〜で、
なんかこう、ムラムラッっとしてくる映画でございましたわよ。

あんな体になれればなあ・・・・。


しかしなんなんだろう、ムラムラムラムラって、
わたしゃ欲求不満か?

ま〜、夏だしねえ・・・。
って、理由にはなってないか。

エロババで結構。
欲求不満で悪いか。

なんて開き直ってみたり。

いいんだもん。
誰がなんと言おうと欲望のおもむくままに生きていきたいのさ、あたしゃ。
いちいち報告することじゃないんですが、
生理痛がつらいぃぃぃぃ。
どよよんと鉛が詰まっているかのようなだるさだ。
しかも、痛い。
出血多量で死にそう。

ま、死にそう死にそう言って、
死んだ試しがないんですけどね。

死ぬ死ぬ言うやつほど長生きですしね。

・・・嫌だなあ、長生きしたら。

だって、そんなつもりさらさらないから、
全然貯金もしてないし、
子供産むつもりないから、老後の面倒も誰も見てくれないし。

ぱっと咲いて、ぱっと散れたらなあ・・・。

そんな考えは甘いだろうか。
・・甘いだろうな。うん。

生理のせいでまたまた精神もいかれてきていて、
何だかわけもなく泣きたい。

ほんとわけもなく。

だいたい私の涙に理由なんかない場合は、多いですけどね。
泣いてる本人は、形而上学的理由でもって泣いているつもりなんですが、
他人様にしてみりゃまったく意味不明。
茶番なんですね、これが。
女って、同じようなヒト、多くないですか?

ところで、生理中って、性欲なくなりますよね?
以前、彼女が生理中で、
しかも量が多い時でもセックスをしちまう男が知り合いにいたが、
あいつは鬼だね。
しかも変態だ。
だって、あーた。
ベッドもちんちんもなんもかも血まみれですぜ。
超こえ〜よ。
そんなんで快楽を得られるんなら、
間違いなく変態。

わたしにゃ無理ですね。
この鈍痛の最中、余計なもんが出入りされた日にゃ、
うぁぁぁ!
発狂しそう。


ツイストパーマ

2001年7月26日
ツイストパーマをかけたのですが、
そして、
とても思い通りにかかったのですが、
顔が地味なんで、パーマ負けしてしまうんですよね。
ああ。
もっと濃い〜くてバーンと主張のある顔に生まれたかった。
おめめパッチリのさ。

それにしてもツイストパーマが9800円って、すごい安くないです?
結構時間もかかるのに。
ビックリです。
綺麗でこじゃれた美容院なんですよ、ちゃんと。
「サムソン&デリラ」
お勧めですわ。
っていっても岐阜地区限定か?

久々に仕事で疲れたわい。
あ〜、もう寝よ。

素敵なソーセージ

2001年7月25日
一泊二日で下呂温泉に行ってまいりましたの。

行きは途中、岐阜県は多治見で美濃焼きの体験作陶にチャレンジ。
ぐい飲み2個と酒器を1個作って2300円也。
お兄さんはとても親切だし、値段もかなりお手ごろ。
素人にも電動ろくろを使わせてくれるし、非常におもしろかったです。

出来上がりは2ヵ月後くらい。自宅に送ってくれます。
ほんと楽しかった。
みなさまお勧めです。

んで今日は帰りがてら、郡上八幡で、
手作りウィンナー体験コーナーに参加してきました。
美濃地鶏のホワイトウィンナーってやつを作ってきました。
どっかの子供会と一緒だったので騒がしかったけど、
これまたなかなか楽しくって、
なかでも羊の腸に、
ぶっといお注射みたいなやつで
肉をぶりぶり注入していくのがめちゃくちゃ快感。
腸を注射器みたいなやつの先っちょにセットする行為も不思議な感じで、
なんていうんですかね、
そう、
コンドームをブツにセットする感じなんです。
・・・
あれ?
ちょっと違うかなあ。
とにかく面白かったのよ。
二人でいったんだけど、一人9本持ち帰れて、体験料一人1500円。
ま、損はないお値段ですわ。

あ〜あ。
明日からまた会社かあ。

つまんねーの。

電力休暇って、あっという間だよね。

1 2 3 4

 
en

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索